大切なことって、忘れてしまいがち
こんにちは
みき です。
SMILE講座3日目
またまた濃い時間となりました♪
今回学んだ5章、6章は、ロールプレイもたくさんあって、SMILEの山場でもある章。なので頭パンパンになったかもね?w
最初から全部を日常にとりいれようとせず、できそうなこと、やってみようと思えたことから少しずつ、だよ^^
焦らない、慌てない~
ゆっくり、ゆったり
宿題をうまく活用しながら、
なにかひとつでもいい
継続的に実践してみてくださいね!
コロナもあって、今回お2人欠席だったのですが、お2人共に最終日参加は諦めていないようなので^^ラストの日、4人全員で会えることイメージ飛ばしましょー☆
みんなで笑って「ありがとう」を伝え合えること、楽しみにしてますね♡
SMILE講座最初のチェックイン。
お2人共に、早速SMILE講座受講しての変化を聞くことができました♬
「みきさんのお話を元に我が家でもお片付け問題をテーマに早速家族会議をしてみました。そうしたら、子どもってすごいって思えて、ヨコの関係であることを経験できました。対等であるということが感覚でわかった気がします。それによって、怒ることが減り「ありがとう」を言う機会が増えました」
「課題の分離を知ることで、心がすごく楽になりました。いい意味で、それは私には関係ないこと、と子どもとの境界線が引けるようになったことで、気になっていた子どものあれこれが気にならなくなりました。そしてそれによって、自分のことを考えられる、自分の時間をもてるようになり、久しぶりに平和を感じられています」
もうね、、
嬉しいな~~
良かった~~しかないです^^
そしてつくづく思う。
これは教員時代の頃から思っていることでもあるのだけど、
お子さんとの関係性、かかわり方で、悩みを抱えているお母さんって
ほんと真面目で頑張り屋さん。
そしてね、
お子さんへの愛が半端ない。
なんだかんだ言ってても
なんだかんだあったとしても
我が子が
大切で可愛くて仕方ないんだよね。
だから、
悩むし、反省するし、落ち込むし
時に、泣けてきちゃう。
あ~~
お子さんのこと
すごく大好きなんだな~
めちゃくちゃ
お子さんを愛しているんだな~って
どんなお母さんと接してても
きゅーん、と感じます。
お母さんの愛って
どこまでも深くて温かくて
それでいて
複雑で、わかりにくいw
でも、ちゃんと
届いていますよ、大丈夫。
全く他人の私が感じとれちゃうのだから
いつも一緒にいる子どもたちには
それはもう、その根底部分に
ブルブルお母さんの愛、
間違いなく、届いてます。
だから、
心配はいらないよ。
今までがどうであったとしても
大丈夫。
今までのすべては
全部全部、OKでしかない。
あなたのお子さんへの愛
もっと自信もってね。
じゃなきゃ、
そんなに悩まないから~^^
あなたのお子さんへの愛は
とてつもなく
優しくて大きい。
あなたの中にある愛を
信じましょう。
ロールプレイ中~♪
SMILE講座が終わってスマホをひらいたら娘から動画がいくつか送られてきてました
息子、娘の小さい頃の動画。
息子と娘、珍しくふたりで家にいたから一緒に家族の思い出のビデオテープを鑑賞したんですって。それで観ていて、おススメ動画を送ってくれたらしいw
確かに、我が子が可愛すぎて癒された(*´∀`*)
でね、
意外と忘れてるもんだなーって思いました。
動画を観たら、そうだった!そんなことあったな~って思いだすのだけど、日常では忘れてる
1歳、2歳、3歳、、
その姿を観ると、
子どもたちの成長が、あらためてわかる。
できなかったことができるようになっていく過程をみながら
できるようになったことがたくさんあるよねってことに気づく。
今の当たり前が、当たり前にできなかった時期があって
今、当たり前にできていることは当たり前ではないんだと思い知る。
ただ生きているだけで
確実に、着々と
子どもたちは成長し続けているんだよね。
多くを求めすぎるから
苦しくなる。
多くを期待してしまうから
寂しくなる。
シンプルに。
ただ、シンプルに。
今ある成長に
意識と、愛と、勇気づけを
向けられる私であれたら、と思います。
包装紙がどちらも可愛すぎて
キュンキュンした♡
お心遣い、
いつもありがとうございます^^
私の出産前後の動画も観たらしく、
娘がね
「ママ、すごく大変な思いして、めちゃくちゃ痛い思いをしてまで、私たちを生んでくれたんだね。ママがホッとして泣いちゃったのを見てそれがすごく伝わってきた。ママ、頑張ったんだね。命がけで私たちを生んでくれたんだね」
って言ってくれました。
泣きそうになりましたー;;
そう、
どのお母さんも
命がけで、
子どもを生み、
お母さんになったのよね。
もう、それだけで、
すごいことだし、十分じゃん!
って思ったよ。
もう、それだけで、
愛じゃんね。
「お母さん」
そう在るだけで、愛。
その存在こそが、愛。
お母さん^^
もっと力抜いて
もっとリラックスして
もっともっとゆるんで
もっともっとサボってw
ただ、微笑みましょう。
ただただ、ゆるしましょう。
お母さんであるあなたは
すでに愛の人。
お母さんの私、
いつもいつも、ありがとう。
私を、お母さんにしてくれて
ありがとうございます。
梅雨明けした横浜の空は
清々しくて綺麗だったな~^^
15日開催
まだ間に合いますよ^^
⇓
8月開催受付け中♪
本は読まない!アドラー読書会♪
~あなたの日常に気づきとヒントを~
8月1日・満席
8月15日・まだお席あります^^
*昼の部:10時~11時半
*夜の部:20時~21時半
8月のテーマ
『感情には隠された目的がある』
~感情について~
あなたが涙を流すのはなぜだろう
その怒り、嫉妬、不安の目的は?
感情はコントロールできるのか?
感情をうまく利用するとは?
共に分かち合いましょう(^^)/
詳細・お申込みはこちらから☆
☆だいじょうぶカードセッション
~今ココの身体と繋がり、あなたの心の声と繋がろう~
詳細・お申込みはこちらから☆
【勇気づけELM講座10期】開催中♪
~夫婦再生・自己再生のために~
詳細はこちらから☆
【SMILE講座2期】開催中☆
~愛と勇気づけの親子関係セミナー~
詳細はこちらから☆
☆対面カウンセリング
(zoom対応始めました☆)
☆電話フォローサポート
(随時お申込み受付中)
詳細はこちら↓
0コメント