初心に還る~人としての基礎を教える人~
こんにちは
リーラ ミキ です。
我が息子の中2になって初めての
授業参観&懇談会へ行ってきました。
新しい教室、お友達、先生
どんな感じなのかな~って、
4月のそれはいつにもまして、めちゃワクワクドキドキして、この季節の楽しみのひとつ^^
息子の前評判通り^^
教室のエネルギー、お友達の雰囲気、先生の存在感、どれもが「イイ♡」って私の肌感覚にも心地よく感じられて嬉しかったー
今の我が息子、
その個性全開にひらき生きることを、自分で許可したからこそのこの現実なんだろな~って、
授業中、張り切ってニコニコして挙手している息子を、微笑ましく眺めながら思ってました^^
懇談会では、保護者一人ずつ話をする場面が2回もあって(あれ緊張するよねーw)
私はやっぱり?気づいたら息子のことを息子大好きエネルギー全開で話してたみたい(≧▽≦)
個別に、先生にご挨拶に行ったら
「○○君が、リーダーシップをとってみんなをまとめ、元気よく毎日笑顔で学校生活を送れているのは、お母さまが○○君に対して、全信頼でかかわっておられるからなんだなーってことがよくわかり腑に落ちました。そして、○○君も、お母さまのことを信頼しきっているからこそなんだなーって、今日いろいろが納得できました!」
って言っていただけて、すごく嬉しかったー
それもこれも、すべては、
この世の終わりと、悩み恨み憂い苦しんだ経験を経て
自分自身のためにと奮い立ち、あらゆる学びと気づきと体感を積み重ねてきたからこそ。
今までのすべてが、
今ココの幸せ、有難さに繋がっています。
子育てとの向き合い方が変わったのもそう。
子どもとの関係性において、今、何一つ、不安も迷いも苛立ちもなく、心地よいかかわりをもてているのも、今までのすべてのおかげさま。
すべて、繋がっていきます。
すべて、繋がっているのです。
今までの、今ココの、すべてが
最終的には、
ま~るい、ま~るい、円となり
感謝となって、震え、溢れる。
息子の新しい教室に
こんな言葉が掲示されていました。
👇
「安心安全の場をつくる」
「共鳴」
「当たり前度を上げる」
もうね、
やばーーーーーい!!!
って、なった( ̄▽ ̄)w
なぜって、
それらは4月になって、
私があらためて
心に留めたことだから。
元小学校教員の名残なのか?
4月になると、「いよいよ新しく始まる!」って、心身が引き締まる感覚がすごくあって
やっぱり、それだよなーって、意識に上げて、心新たに再確認したのが、言うならまさに、
「安心安全の場をつくる」
「共鳴」
「当たり前度を上げる」
でした。
それはお仕事だけでなく
家庭、プライベートでも同じくね。
それをこうしてシンクロで視覚的に見せられると、やっぱりか~ってなるよねw
で、ニヤニヤルンルンしてたら、その晩、ある夢を見た。
小学校での教育実習で、本当にあった出来事の再現の夢。
本来は母校で実習なんだけど、私九州出身で母校は厳しいってなって、神奈川の小学校へ実習に行ったのだけど、九州なまりが炸裂してねー
特に算数、
数字のイントネーションは違うし、「分母」「分子」って言うのもなまってるー!って、4年生の子どもたちに指摘されまくるという事態w
クラスの中で目立つ男の子がいてね、
T君、にしよう^^
T君ね、
しょっちゅう「ほらまた違う!」って言うの
おっきな声で、授業中。
その頃、私、21歳だったかなー
若かりし私はそのたびに凹んだよね
「あ~私、向いてないのかもしれない」
「こんなんで教師になれるのかな、なっていいのかな」って。
その場は、お得意の笑ってごまかしていたけどね。
教育実習最終日、
クラスのみんなが私に手紙を書いてくれてて
T君のメッセージ、
「教師は、人としての基礎を教える人だから、基礎をちゃんと頑張ってください」
って書いてありました。
あ~だから、あんなに毎回真っ先に私のなまりを指摘してくれてたんだなーって、あれは私のことを思ってのことだったんだーって気づいたら、もう涙が溢れちゃってね、
そしたら、
そんな私を見たT君が、
「先生は、絶対いい先生になれるよ、なれると思う。立派な先生に頑張ってなってください」って、真っすぐ、私を見て言ってくれたの。
もう、、余計泣くよね、
夢での再現で、
T君かっこいい~って思っちゃったわw
4年生だよ?w
子どもって、やっぱすごいな、かなわないな~ってあらためて思う。
そんな、教育実習の一連の夢を見た。
懐かしさもあったけど、
とにかく妙にリアルな体感があって、
夢の中で泣いた感覚がリアルで残ってて
なんだろーって不思議な目覚めをしたのだけど
一番鮮明に残っているのは、
「教師は、人としての基礎を教える人だから、基礎をちゃんと頑張ってください」
の言葉。
その言葉に、今ココの私は、もう一度、出逢う必要があったんだなぁって思ってます。
今の私はもう小学校の教師ではないけれど、
人に伝えるお仕事をさせていただいていて、
今、お届けしている、
アドラー心理学のELM、SMILE
女神Mind&Bodyメソッド
どれにしても、
生きていくうえでの基礎、地盤となるコト
自分らしく生きていくための基礎となるコト
をお伝えしているにすぎなくて
な~んだ、私はずっと、同じコトをやっているんだなぁって、あらためて気がついた。
好奇心旺盛な私は、これまでにいろんなこと学んできて、真新しいこと、難しいこともシェアしようと思えばできなくもないんだろうけど、私はなにも、すごいこと、立派なことを伝えたいわけではない。
T君の言ってくれた「立派な人」、私の思う「立派な人」って、そういうことじゃないよね、って私は思うから。
基本、難しいことは頭痛くなるしw
結局、行きつくとこはシンプルだし
そんな複雑にカッコつける必要はなくて
思考を今以上に賢くする必要もなくて
だから、
私は、やっぱり、
ワタシを、ワタシの人生を
ワタシ全開で生きていくために
知っておくといいコト
その基礎の基礎をシンプルに
これからも変わらず伝えていきたいと思う。
それが、私の役割なんだなーって、
T君が、思い出させてくれたから^^
今、その初心に還れたことは、大きい。
貴重な大事な大きな気づきだったなぁって、いろいろに、すべてに、感謝します。
ほんと、日常に気づきって、めちゃ転がってるね~
それに気づくか、気づけるか、だね。
私にしかできないことがあって
私だからこそできることがある。
私も、あなたも^^
ただそれを
ひたすらに楽しんでしまえばいいんだね
ただそれを
真っすぐに信じてエネルギーを注いでいけばいい
うん、やっぱ、シンプル☆彡
さ~て!
今日はこれから
お久しぶりのゆるカフェ開催です☕
だいじょうぶカードを引きながら
ご縁ある4名のみなさんと繋がります。
ゆるっと、楽しみましょー♪
今日は大事なクライアントさんの手術の日。
「ゆるカフェ参加したかったけど、その日は手術なんです。みなさんで楽しんでくださいね!」
そんな温かいメッセージをくれた優しい彼女に、想いを馳せ、祈りのエネルギーを送ります。
大丈夫!
共にいるからねーーー!(^^)!
早々にお申込み
ありがとうございます♪
お席まだあります^^
あなたもご一緒しませんか?
👇
☆本は読まない!アドラー読書会♪
~あなたの日常に気づきとヒントを~
5月1日、15日開催
参考図書(NEW!)
「一瞬で自分が変わる100の言葉」
記念すべき青本
第1回目のテーマは、
『人間であるということは劣等感を持つということ』
~「劣等感」と「優越性追求」について~
詳細・お申し込みはこちらから。
☆ゆるカフェ☕@zoom
満席御礼☆彡
2021年4月15日
10時~11時半(MAX11時45分)
詳細・キャンセル待ちは
☆オンラインELM講座11期
~自己再生・夫婦再生に向けて~
開催中☆彡
詳細は、こちらから。
☆女神Mind&Bodyメソッド
0期生 満席御礼☆
2021年2月20日(土)開講♬
・オンラインレッスン5回(月2回zoomレッスン)
・リアル体感レッスン3回(ホテルレッスン)
この2つを柱としてのレッスンとなります。
女神Mind&Bodyメソッド
詳細はこちらから。
☆皮膚感覚と子宮にアプローチする
『ソウルリリースヒーリング』
☆だいじょうぶカードセッション
~今ココの身体と繋がり、あなたの心の声と繋がろう~
【SMILE講座】
~愛と勇気づけの親子関係セミナー~
☆対面カウンセリング
(zoom対応始めました☆)
☆電話フォローサポート
(随時お申込み受付中)
ありがとう。
愛しています♡
セッションすべての詳細はこちら↓
0コメント